

- HOME
- inshuuの強み
「ディレクター×デザイナー×コーダー」経験者 だからできる理想的 ( 最強! ) な作業体制
-
前職の広告代理店では、WEB事業部チーフディレクターとして働いていました。 案件管理・チームマネジメントをしながら制作者としての業務も兼務していました。つまり、WEB制作に必要なすべての制作スキルとポジションとしての役割すべてを経験してきました。 この経験により、私ひとりで受注から納品まで、お客様と一対一で、一貫して進めることができます。この点がなにより大きな利点・強みだと思っています。
WEB制作の酸いも甘いも知っている私が手取り足取り、真摯に向き合い、進めて参りますので、安心してお任せください。
-
高品質なオリジナルデザインを安価で
私は、デザインすることが息をするのと同じくらい自分の一部になっているデザイン大好き人間です。
実はこれこそが、安価で高品質のデザインを提供できる理由。つまり、デザインが得意だから高品質で作ることができ、大好きだから安く受けられるんです。 シンプルな値下げ理由ですが、実は現実にはこんな難しいことはないんです。まず組織(会社)では、デザイン作業に対する価格をしっかり取らなければならないので、得意だろうが好きだろうがこんな自由は効きません。だからこの業界では、「予算を抑えるとテンプレートデザインとなり、精度の高い完全オリジナルデザインを欲すれば価格が高くなる」という仕組みが絶対なのです。このような業界の常識を無視できるやり方とそれを可能とすることができる性質を持っているのがinshuuです。予算を抑えてクオリティの高いホームページを作りたいというお客様は、inshuuしかありませんよ♪
デザイン実績

"把握力"&"進行力"の圧倒的違い
組織や会社で行う一般的なWEB制作の作業体制には、複数人が工程を分けて関わることによる無駄とそれによって生じるリスクがどうしても付きまといます。責任感の分散によって進行の質が下がることも否めません。それらはあらゆるポイントで、お客様にとって負担となるような進行上の破綻を招きかねず、堅実さと安定感に欠けます。 inshuuでは、これまでの経験で幾度となく目にしてきたWEB制作現場のあらゆる問題を発生させないたったひとつの方法である、「ひとりの人間が最初から最後まで一貫して担当する」という"最善(最強!)の形"で進めます。




結論。inshuuの作業体制は、お客様のために寄り添いまくることができる...!



公開したらその後はほったらかし...なんてことはしません!
ホームページは事業と一心同体の生き物のようなものです。事業の展開次第で、内容が変わったり削除や追加の必要性が生じるのが当たり前です。inshuuでは、サイト公開後に出てくる様々な更新など、事業者様の中長期でのホームページ運営を完全サポートいたします。御用の際はいつでもご連絡ください。
その都度、予算に合わせて内容ごとに柔軟にお見積りさせていただきますので、安心して長い目でホームページを運営していただけます。必要に応じてお申しつけください。


デジタル面の全面強化サポートで本気のWEB集客!
inshuuでは、下記の4つをWEB集客における主軸としてご提案しています。あれもこれも手を出すのではなく、集客が見込めるツールを理論的に選定し、狙いを定めて運営することを推奨しています。強化するべきものは事業によって異なります。 昨今では通り一遍なSNS集客やSNSマーケティングを目にすることが非常に多いですが、inshuuでは必要最低限且つ最適な運用で、本質をとらえたコスパのいい運用をすることをおすすめします。SNSの発信も、継続して行うとなると非常に時間や労力がかかる要素となり、本業を圧迫しかねません。
inshuuではお客様目線で現実的に本当に力を入れるべきものだけを的確に助言し、そのために発生するあらゆる作業をお客様に寄り添い、開設から運営まで全面サポートいたします。面倒なことはinshuuにまるごと預けちゃってOK♪

